「リトグラフ、はじめの一歩」講座を受講の方向け、次のステップです。基本的な石版使用作品完成まで順を追って学ぶことができます。講座を受講されれば、工房にある石版石を使った作品を一人で作ることができます。
概要 :現代リトグラフの元となったクラシックな石版画の使用方法を学ぶワークショップです。天然石を使用します。
日時 :イベントカレンダーの講座開催可能日から、任意の2日をお申し込みください。時間は午前11時から4時くらいまでになります。カレンダーはできるだけ頻繁に更新いたします、またこちらで日程調整をいたしますが、他ワークショップのお申し込みと重なった場合ご希望に添えない事があります。悪しからずご了承ください。
場所 : 京都リトグラフ工房
参加費 : 2日間で7,000円
内容 : 原判(A5程度の大きさ)単色作品制作
持ち物など :A5サイズくらいの作品ラフスケッチ。エプロン持参か汚れても良い服装でおいでください。
昼食休みは制作に必要なインターバルになりますのでお弁当をご用意ください。(地図横におすすめレストランの情報を入れておきますのでお役立てください)
参加ご希望の方はQRコード(項目があらかじめ入力されたメール作成画面が開きます)を読み取るか、ご希望の講座名、日時、お名前、ご住所、電話番号、メールアドレス、お持ちでしたらLINEアカウントQRコードなどの緊急連絡用SNSアドレス、その他ご質問ご要望などをメールでお問い合わせ、お申し込みください。
*催行人数は2名から4名です。日時は調整いたします。お二人以上のお申し込みでしたらいつでもお引き受けします。おそれいりますが順次お返事をさせていただきます